
東京全力少女・2012年10月10日放送分。
第1話のあらすじと感想です。
この「東京全力少女」が始まる前からずっと流れていた予告から思っていたんですが、武井咲さんの髪型ってカツラ??と疑いたくなるような髪型ですよね。
見慣れないせいなのか、前髪がある感じにしっくりこなかったのは私だけでしょうか?
話の展開が早すぎてびっくり!
内容的には、死んだと聞かされていた父親が生きていると、母親から知らされた武井咲演じる佐伯麗は母親には内緒で夜行バスに飛び乗り、父親を探しに香川から東京へ!
その東京へ向かうバスの中で、 麗の後ろの席に座っていた三浦翔平演じる玉川大輔に無理から話を聞いてもらって…と
何だかんだとドタバタした感じでしたが、勢いがあって、話の展開が速い速い!
最初に立ち寄った古着屋さんの店員に紹介してもらった人が探してた父親だと第1話でわかるなんて、ビックリですよね笑
すごくあっさり、しかも偶然見つかるなんてさすがドラマf^_^;
しかも立ち寄った古着屋さんで試着した際に、比嘉愛未演じる芹沢華子がカバンを預かったのにそのカバンを自分の全く視線の届かない陳列してある洋服の上にポンと置くって!!
しかも、予想通り置き引きされるって!!
とまぁ突っ込み所は満載でしたが、思いの外、面白かったです。
比嘉愛未や渡部篤郎がいい味出してる
その古着屋さんの芹沢華子も今後、裏の顔が見れそうで楽しみ。私けっこう、比嘉さん好きなんですよね。
それから、女癖の悪い麗の父親役の渡部篤郎さんが面白くて、良かったです。
何より渡部さん、「そんな大きい声出たんだ~」って思いました。
そういや違う番組で、ボイストレーニングに通ってるって話してたなぁ~!
その効果が出たんですかね(^O^)
あと、大輔の父親役の温水洋一さんがしているシェアハウスの住人も個性豊かで、今後も面白そう。
最初、予告を見た感じではあまり期待してなかったんですが、気軽に楽しめるコメディードラマで見やすいですね!シリアス系が苦手な方にはオススメです。
一言メモ:渡部篤郎のしゃべり方がボソボソしてないのは衝撃

国内ドラマがおすすめの動画見放題VODサービスは、次の記事で解説しています。
お得に賢くドラマを楽しみたい方はチェックしてみてください。
