
高校入試・第3話のあらすじとネタバレ感想です。
ドラマ「高校入試」のネタバレ&感想まとめはこちら(↓)
今回は前回に引き続き、入試当日です。
入試の注意事項の用紙が去年の物になってたのは、謎でしたね。
新しく書き直してたハズただったのに、おかしいですよね~。
どの段階で去年の物と入れ代わってしまったんでしょう?
掲示板には、入試の実況中継をしていたから、やっぱり入試会場にいる誰かなのでしょうけど、受験生は携帯を回収されているからなぁ~。
でも、「携帯を回収されるとみせかけて」みたいなことが掲示板に書かれてたから、2台持ってるとか?
う~ん、わかりません(^_^;)
休憩ごとに下の階のお手洗いに行って、杏子(長澤まさみ)や小西(徳山秀典)に「今年の桜はいつ咲くのか」と尋ねる子も何やら怪しい動きだしなぁ~。
受験生達にしても、教員達にしても、誰もかれも怪しい動きや表情をするので、一体誰が入試をつぶそうとしているのかまだまだわからないですね~f^_^;
みどりの暴走がひどい!勝手に人の机を開けるな
しかし、インディゴリゾートのゴールドカードを無くしてしまったみどり(南沢奈央)が杏子の携帯に返信メールが来ていないか見てみようと、杏子の机を勝手に開けたり、
何なら携帯を見てやろうとしたりするなんて、普通有り得ないですよね。
おいおい、勝手に机開けるんかい!!って感じです。
みどりの頭の中には、入試のことなんて、さらさらないって感じでした。
受験生の親たちが緊張感なさすぎる
あと、受験生の付き添いに来ている保護者達が控室で、わざわざ連ドラのDVDを持ち込んで、皆で「なかなか面白い」なんて言って真剣に見てるって・・・f^_^;
子どもより親の方が緊張するなんて言いながら、全員緊張感ゼロやん!!っと突っ込みたくなりました。
何のためにわざわざ入試の付き添いに高校までやって来たのやら…。
それにしても、今回出てきた引きこもりの青年は、昔高校受験に失敗して引きこもりになった感じでしたね。
掲示板をじっと見てましたが、この青年は何か関係があるのでしょうかね~??
いかにも怪しい感じだから、逆に怪しい人物ではないのかもしれませんし。
何やかんや突っ込みたくなる所もありましたが、第3話でようやく少し動きがあったので、次回(第4話)はどうなるのかなと期待したいと思います。
一言メモ:みどり先生の行動はなんだかおかしいと思う。

国内ドラマが充実しているおすすめの動画見放題サービスは、次の記事で解説しています。
