
『ヘレディタリー/継承』ネタバレあらすじ結末と感想・考察、さらに無料動画の視聴方法をこちらでは紹介します。
『ヘレディタリー/継承』を高画質&無料で視聴する方法を知りたい方は、以下をご参照ください。
※「ヘレディタリー/継承」以外の映画・ドラマ・アニメ・バラエティも無料で楽しめる方法です。
娘チャーリーを不慮の事故で失ったエレンは交霊の儀式でその魂と呼び寄せようとする。
しかしそれは悪魔の力を借りる儀式。娘と交信することに成功するが、その影響で息子が悪魔に操られ、家族は崩壊し始める…。
雰囲気、映像、ストーリーの何もかも不気味で断トツに怖いホラー映画。ホラー好きから評価が高いのも納得の出来です。
しかも役者たちの演技が素晴らしく、興ざめすることなく作品にのめり込めますよ。
声が出るほど怖いシーンもあるので、ホラーが嫌い・苦手な方には絶対オススメしません!

『ヘレディタリー/継承』作品情報とキャスト
作品情報
【参照】『ヘレディタリー/継承』本予告
「ヘレディタリー/継承」の作品情報は次の通りです。
- 作品名:ヘレディタリー/継承
- 公開:2018
- 原題:Hereditary
- 監督:アリ・アスター
- 脚本:アリ・アスター
- 配給:ファントム・フィルム
- 制作国:アメリカ
- 年齢制限:PG12
- 時間:127分
キャスト
「ヘレディタリー/継承」の主要キャストは次の通りです。
- アニー・グラハム(トニ・コレット)…ミニチュア模型アーティスト
- スティーブ・グラハム(ガブリエル・バーン)…アニーの夫
- ピーター・グラハム(アレックス・ウルフ)…アニーの息子
- チャーリー・グラハム(ミリー・シャピロ)…アニーの娘
- ジョーン(アン・ダウド)…アニーに交霊の儀式を教える
「ヘレディタリー/継承」ネタバレあらすじとラスト結末
1.娘チャーリーを不慮の事故で亡くし絶望する母アニー
アニー・グラハム(トニ・コレット)は、ミニチュア模型をつくるアーティストをしている。
ある日、アニーの母エレンが亡くなり、夫スティーブ(ガブリエル・バーン)と息子のピーター(アレックス・ウルフ)、娘のチャーリー(ミリー・シャピロ)と共に葬儀に参列した。
その後グループ・カウンセリングに参加したアニーは、自身の夢遊病に悩まされていることを告白する。
ある日、パーティーに行こうとする息子ピーターが、アニーの車を借りようとした。アニーはチャーリーを連れて行くことを、ピーターに命じる。
パーティーではピーターが仲間と奥の部屋にこもってしまい、知らない人たちの中に残されたチャーリーがナッツ入りのケーキを食べてアレルギー発作を起こしてしまった。
ピーターは慌ててチャーリーを車の後部座席に乗せ、病院へと夜道を急いだが、呼吸困難を起こしたチャーリーが車の窓を開け、頭を出して呼吸をしたそのとき、目の前の道路に死んだ動物の姿を見る。
とっさにピーターがその死骸を避けるためハンドルを切ると、電柱とチャーリーの頭が激突し、チャーリーの首がちぎれて飛んでしまう…。
ピーターはショックのあまり、後部座席を振り向くことなく帰宅し、誰にも告げないまま自分のベッドに潜りこむ。
夜が明けて、車を確認した娘アニーが頭部のないチャーリーの死体を発見し、悲痛な叫び声をあげた。
そしてチャーリーが埋葬される時も、アニーは泣き叫び続けた。
2.精神を完全に崩壊させた母親アニー
ある夜、カウンセリングの会場まで行ったアニーだったが、入るのをやめて車で去ろうとする。
そこに、ジョーン(アン・ダウド)という名の女性が現れる。
ジョーンは自分も子供を亡くしたのだと言って、アニーに話しかけて連絡先を渡した。
翌日ジョーンの家を訪ねたアニーは、自身の悩みを打ち明ける。
後日、ホームセンターで買い物を終えたアニーが駐車場でジョーンを見かけ声をかけた。
そしてアニーは、ジョーンに交霊の儀式を見せられる。
帰宅したアニーは娘チャーリーのスケッチブックを使い交霊の儀式を行ってチャーリーとの交信を試みる。
交信は成功するものの、ピーターが怖がりスティーブによって交信は中断されてしまう。
その日以降、ピーターは自分が微笑む幻覚を見たり、霊に脅かされていると感じるようになった。
ピーターの身に危険が迫っていることを感じたアニーは、チャーリーのスケッチブックを暖炉の火で燃やそうとするが、そのとき自分の腕に炎があがった。
スケッチブックを燃やすと自分の体も燃えるとを知ったアニーは、スケッチブックの火を消した。
さらに屋根裏部屋へ行ったアニーは、首を斬り落とされ母エレンの腐乱死体を発見する。
そのとき「ペイモン」と呼ばれる悪魔に操られたピーターが、学校で顔面を机に叩きつけていた。
学校からの連絡を受けたスティーブがピーターを迎えに行き、車で自宅に戻ると、アニーが屋根裏のエレンの死体を見てほしいと訴えてきた。
スティーブはエレンの死体を見たが、夢遊病持ちのアニーがエレンの死体を墓から掘り起こしたのだと思い込んだ。
アニーは、ピーターに迫る危機を回避するため、自分を道連れにしてスケッチブックを燃やしてほしいとスティーブにひたすら願った。
しかしスティーブがスケッチブックを燃やそうとしないので、アニーがスケッチブックを暖炉の炎に投げ入れた。
すると予想に反して、アニーではなくスティーブの全身が炎に包まれた。
それを目にしたアニーは絶望により慟哭したのち精神が完全に崩壊し、その直後、アニーは何かに憑依されてしまう。
ラスト結末.悪魔ペイモンになった息子ピーター
息子のピーターはベッドで目を覚ました。
家の中を見て回ったピーターは、スティーブの焼死体を見つける。続いてピーターは、全裸の不気味な男を見た。
その直後、アニーに追いかけられて屋根裏部屋へと逃げ込んだピーターだったが、ワイヤーで自らの首を切断するアニーが天井近くで体を浮揚させているのを目撃する。
唖然としたピーターだったが、いつのまにか全裸の人たちがそばにいるのを見て驚き、屋根裏部屋の窓から外へと飛び出して地面に落下し、失神する
その後ピーターは、何かに憑依された後に目を開けた。
首がなくなったアニーは、浮揚しながらツリーハウスの中へと入っていった。
ピーターもツリーハウスの中に入ると、そこにはカルト教団員が集まっていて、全員頭を垂れていた。
ピーターはカルト教団員に王冠を被せられ、悪魔ペイモンとなった。
「ヘレディタリー/継承」感想・考察
さりげない背景や小物が意味を持っていたり、控えめな音が恐怖を誘っていたりと、心理的にどんどん追いこまれる作品です。
ストーリー展開はテンポが良く全く先が読めないので、最後まで見入ってしまいました。
とにかくこの映画の世界観が不気味で不安にさせられて、ずっと何かを仕掛けられている気がして疲れましたし、怖すぎて観ていてしんどかったです。
それから素晴らしかったのは役者陣です。
チャーリー役を演じたミリー・シャピロの素晴らしい演技には圧倒されましたし、アニーを演じたトニ・コレットの演技も素晴らしく、あの絶叫顔には度肝を抜かれました。
アニーの表情は怖かったですし、チャーリーの頭が電信柱に激突したシーンには衝撃を受け、思わず声を出たほどです。
ホラー作品は役者が大根だと興ざめしますが、本作はそんなことが全くなく、彼らの声・表情のおかげで恐怖を一層感じられました。
『ヘレディタリー/継承』を無料で観る方法

「U-NEXT」では『ヘレディタリー/継承』で配信中です。