
複数のデバイスを使って家族で同時に動画見放題サービスを利用したい!
そんな方のために、同時視聴可能なVODサービスを比較&紹介します。
動画見放題のVODサービスの利用を考えているけど、できれば節約のために家族全員で共有して使いたいと考えている方は多いはず。
ただそこで問題となるのが、複数のデバイス(機器)を使って同時視聴※で利用できるかどうかという点。
※同時視聴とは、別の機器を使って同じ時間に動画を視聴すること。
同時視聴不可のVODでは、同じタイミングで複数のデバイスで動画を観ようとすると接続エラーとなり強制終了されます。もちろん再生はできません。
家族全員が観る場所・観る時間・観たい番組の全てが同じなら何も問題無いですが、そんなことはまずありません。
夫は映画、妻は韓国ドラマ、お兄ちゃんはバラエティ、妹はアニメなど、好きな番組は大抵はバラバラ。
そんな時に複数のデバイスで別番組を同時に視聴できるVODだったら、すごく便利に使えますよね?
そこで本記事では「U-NEXT」「hulu」「Netflix」など、人気VODサービスが1アカウントで何台までデバイスで同時視聴できるかを徹底比較します。
家族・同棲中の恋人・同居人とVODアカウントを共有して動画見放題を利用したい方は、ぜひチェックしてください。
※本記事は2021年1月時点での情報・データを元に執筆をしています。内容の正確性にはできる限り注意を払っていますが、最新情報は各VODサービスの公式サイトにて確認をお願いします。
【結論】複数デバイス同時視聴で選ぶオススメの動画見放題VODはコレ!

忙しくて記事をすべて読む時間が無いという方に、結論の
複数デバイスで同時視聴したい方にオススメのVODランキングをお伝えします。
1位.U-NEXT…4台同時視聴OK!ユーザー登録も4人までOKなので家族利用に最適
2位.prime video…月額500円の格安料金なのに3台同時視聴できる
3位.hulu…6人まで登録OK!ただし同時視聴はできない
上記のリンクをクリックすれば各VODの特徴、メリット・デメリットをチェックできます。
複数デバイスで同時視聴できるのVODを選ぶメリット

VOD(動画配信サービス)に同時視聴の機能って必要なの?

一人暮らしの方は特に必要ありません。
しかし家族で共有するなら利用時間がまず被るので、あるとすごく便利です!
そもそも複数デバイスでの同時視聴の機能について、必要性に疑問を感じている方もいるでしょう。
たしかに一人暮らしで自分一人しかVODを利用しないという方には、同時視聴の機能は必要はありません。
しかし家族で生活している場合、あると間違いなく便利な機能です。
というのはみんがVODで動画を観たい時間が19時から0時までの間と、間違いなく被るからです。観たい番組が同じなら一緒に観れば済む話ですが、違えば誰かが我慢をするハメになります。
おそらく我慢するのはお父さんでしょう…笑
また外出や出張時にスマホで動画を観たい場合、だれかが家でVODを活用していることも考えられます。
そんなケースでも同時視聴OKのVODなら、違う場所で違う番組を同時視聴できるのですごく便利です。
例えば「U-NEXT」なら4台まで同時視聴OKなので、家では妻が韓国ドラマ、子供はタブレットでアニメ、夫は帰宅中にスマホでバラエティを観るなんてこともできます

僕は出張が多い仕事なので、滞在先のビジホで同時視聴可能な「U-NEXT」で映画やバラエティを楽しんでいますよ。
同時視聴できるデバイス数で動画見放題VODを比較【同時視聴にオススメのVODはどれ?】

各VOD(動画配信サービス)の同時視聴デバイス台数、登録可能ユーザー数がこちらです。
動画見放題 | 同時視聴デバイス数 | 登録可能ユーザー数 | |
---|---|---|---|
U-NEXT | 200,000本 |
4台 |
4人 |
hulu | 70,000本 |
1台 |
6人 |
FOD | 20,000本 |
1台 |
1人 |
prime video | 20,000本 |
3台 |
1人 |
Netflix | 3,500本 |
1台(ベーシック) 2台(スタンダード) 4台(プレミアム)※ |
5人 |
※料金プランによ利用可能台数が異なります。ベーシックプラン・990円(税込)は1台、スタンダードプラン・1,490円(税込)は2台、プレミアムプラン・1,980円(税込)は4台の同時視聴が可能。
複数デバイスの同時視聴が可能で、登録ユーザー数も多いのが「U-NEXT(ユーネクスト)」。
家族4人までならユーザーとして登録できる上に、複数デバイスからの同時視聴もOK。
家族で利用をすることを考えるなら圧倒的にオススメのVODです。
一番の重要な見放題の動画のラインナップも約20万本と、他のVODを圧倒する充実ぶり。

「U-NEXT(ユーネクスト)」は映画・ドラマ・アニメ・バラエティなど、多ジャンルの作品が豊富。
最新テレビ番組も見逃し配信されているので、家族で存分に動画を満喫できますよ。
【最新版】家族で利用したい!複数デバイス同時視聴にオススメの動画見放題VODランキング
【1位】U-NEXTは4台同時視聴OK!ユーザー登録まで4人までOKなので家族利用に最適なVOD
- 月額料金:2,189円(税込)
- 無料キャンペーン:○(31日間)
- 配信ジャンル:映画・ドラマ・アニメ・バラエティ、アダルトなど
- 配信本数:20万本以上
- ポイント還元:○(毎月1,200円分)
- アダルト見放題:○(50,000本)
- 雑誌読み放題:○(あり)
複数デバイスの同時視聴ができる最もオススメの動画見放題は「U-NEXT(ユーネクスト)」です。
4台のデバイスの同時視聴できるだけでなく、4人までユーザー登録できるので家族4人までなら何の支障もなく利用できます。
さらに子アカウントはR18+以上の作品(AVアダルトを含む)を表示させない設定「ペアレンタルロック」もできるので、子供にも安心して使わせることができます。
※ペアレンタルロックは親アカウント(最初に登録したユーザー)からしか変更できないので安心です。
ただいくら同時視聴台数が多くても肝心の動画ラインナップがショボくては意味がありません。
その点「U-NEXT」は人気作・名作から最新作まで、約20万本の動画が見放題!
ラインナップは国内VODで圧倒的トップなので、観る作品が無くて退屈するなんてことはまず起こりません。
さらに雑誌が約80誌も読み放題(こちらも家族で利用可)なので、快適なお家時間・移動時間を過ごすことができます。

また毎月有料ポイントを1,200円分も貰えて、映画新作のレンタルや電子書籍・コミックの購入も使えますよ。
今なら31日間無料で「U-NEXT」を試せます。
無料お試しでも600円分ポイントを貰えるので、すぐに新作映画や電子コミックの購入に利用できます!
【2位】prime videoは格安料金なのに3台まで同時視聴OK!
- 月額料金:500円(税込)
- 無料キャンペーン:30日間無料
- 配信本数:推定2万作品(非公開)
- 配信ジャンル:映画、ドラマ、アニメなど
- ポイント還元:×(無し)
- アダルト見放題:×(無し)
- 雑誌読み放題:×(無し)
「prime video」は3台のデバイスまでなら同時視聴OK。
月額500円(税込)と他のVODと比べて格安なので、リーズナブルな料金で同時視聴できる動画見放題サービスを探している方にはオススメ。
prime videoに申し込めばアマゾンでの買い物が送料無料になるので、Amazonで頻繁に買い物する方にはメリットが大きいです。
ただし複数のユーザーが登録ができないので、家族でアカウントを分けて利用したい方にはオススメしません。
【3位】huluは6人までユーザー登録が可能
- 月額料金:1,026円(税込)
- 無料キャンペーン:○(2週間)
- 配信ジャンル:映画、ドラマ、アニメ、バラエティ
- 配信本数:7万本以上
- ポイント還元:×(無し)
- アダルト見放題:×(無し)
- 雑誌読み放題:×(無し)
海外ドラマと日テレ系の番組が充実している「hulu」。
6人までのユーザー登録が可能なので、家族が多い方もそれぞれのアカウントで番組を楽しむことができます。
ただし残念ながら複数デバイスでの同時視聴はできません。できるのは登録ユーザー(利用ユーザー)を変更することのみ。
そのため同時視聴したい方は「U-NEXT」か「prime video」がオススメです。
【まとめ】複数デバイスでの同時視聴したい方にオススメの動画見放題VODはコレ!
今回の記事では複数デバイスで同時視聴可能な、オススメの動画見放題VODサービスを紹介しました。
「同時視聴可能デバイス数」「登録可能ユーザー数」を比較した結果、オススメできるのは『U-NEXT』です。
4台までの複数デバイスで同時視聴OK、さらにユーザー登録も4人までできるので、4人家族までなら何の問題もなく利用可能です。
夫は出張の滞在先のパソコンで映画、妻はリビングのテレビで韓国ドラマ、お兄ちゃんはスマホでバラエティ、妹はタブレットでアニメを同時に観る利用ができます。
しかも「ペアレンタルロック」で子供達にR18+以上のR指定作品を非常にできるので、安心して家族で使えるVODサービスです。
見放題動画20万本、読み放題の雑誌80冊、毎月の付与ポイントが1,200円分と、コンテンツもサービスも充実しているので、「U-NEXT」があれば存分にお家時間を楽しめますよ。

今なら無料お試しでも600円分のポイントをもらえるので、ぜひこの機会に試してみてその楽しさを味わってください。
こちら(↑)にアクセスできなければ無料キャンペーンは終了済です。